ハンドスピナー
あのヒカキン&セイキンさんがyoutubeで取り上げてからすごく話題になりましたよね。
で、ふと思ったんですよ。「あれからしばらく経つけど、今のハンドスピナー界はどうなってるんだ?」
ということで早速いろいろ調べてみたんですが、結果から言えば当時以上に様々な種類がありました。
そこで、個人的に気になった点、特徴も合わせてざっとご紹介したいと思います。
と、本題に入る前に「まだハンドスピナー持ってないから試してみたい!でも値段が気になる・・・」といったピンポイントな層に向けて一つご紹介。(次項)
Innoo Tech ハンドスピナー
こちら「ザ・スタンダード」といった何も特徴がないハンドスピナーでございます。
しかし、特筆すべきはそのお値段、な、なんと222円! ハンドスピナー未経験なら買わなきゃ損!
なんかよくあるインチキセールスみたくなってしまいましたが、これガチで安いです。迷っているなら軽い気持ちで買っておきましょう。(コスパ最重視)
※2000円未満の商品を単品でアマゾンで購入する場合、AmazonPrimeに加入していなければ送料が掛かります。2000円以上購入する機会があれば合わせ買いしましょう。
では、ここからは一癖も二癖もある特徴的なハンドスピナーに参ります。
メーカー:MixMart ハンドスピナー 民族
ヒカキンさんの動画で話題になってた「民族」と呼ばれているハンドスピナーです。
元々は民族という名前は付いてなかったみたいですが、この動画がきっかけで名付けられたみたいですね。
ていうか商品紹介してて適当に付けた名前がメーカーに届いて正式名称になるって、今考えてもほんとすごいですよね。
ハンドスピナーの遊び方を初心者向けにレクチャーされてますね。
ちなみにここでは割合しますが、「民族」の他に「水道」というものもあります。(セイキンさんのチャンネルで紹介されてます)
「商品紹介」
【6枚翼の指スピナー】ストレス解消、注意力の集中、喫煙をやめること、手持ち無沙汰、暇な時、仕事の退屈に不思議な効き目はあります。回すだけでついに癖になってしまいました。謎の中毒性は大話題になります。成人でも子供でも夢中になります。
【高品質な細工】指スピナーは精密ワンカット成型と真鍮表面のヘアラインの仕上げは高品質な細工です。平均スピン3~5分間、真鍮の表面はパッシベーションされます。手から落ちりにくいです。指スピナーは精銅で作られて、回転の時、もっと安定になります、決して色あせません。
【取り外し可能なハンドスピナー】スピナーの飾り6枚翼は解体可能、様々な組み合わせ方式があります、自分でDIY無限の創意はできます。いつでも新鮮な体験をさせます。2枚翼、3枚翼、4枚翼の組み合わせは回転の時違う回転効果は見えます。
【優れた工業設計で素晴らしい品質】フィジェットスピナーの18個カラーゴムは綺麗な色を組み合わせます。回転の時、不思議な虹の色は見えます。ずっしりと独特感が金属デザイで目立ちます。そして、予備カラーゴムも付きます。 10個の精密な金属部品と一つのステンレススチールベアリングは素晴らしい指スピン玩具を組み立てます。
余談:平均スピン時間3~5分とありますが、実際はもう少し回ります。
デザインもほどよく高級感があり、別段欠点らしい欠点もありません。
そしてやっぱりというか、案の定Amazonベストセラー1位です。
大きさ:6.1 x 6.1 x 1.2 cm 重さ:80 g
iSpin Sハンドスピナー 特製ステンレススチールベアリング
まず見て思ったのが、「ん?宇宙船かな?」
なんか昔のシューティングゲームの敵(エネミー)にも出てきそうなデザインですね。
見た目的にはかなり大きそうに見えますが、全然そうでもないです。回転数は表記通りかなといったところ。
商品紹介
iSpin S ハンドスピナーは手頃なプライスだけでなく、品質の高いスピナーです。部品はすべて高精度のCNC加工(コンピューターの数値制御による機械加工)で作られているので、手で回転するときにバランスが良く、音も気になりません。また、すべでのヘッドに小さいベアリング一つを入れいるため、iSpin Sは水平方向と垂直方向にも回転できます。一度の回転時間は最大3〜5分です。
寸法は61.5×12mm・重さは70g
MixMart ハンドスピナー SoulEater 金!
なんとこちら、金のハンドスピナーです。
言うまでもないと思いますが、金(ステンレス製)ですね。はい。
正直「こんな金ピカ誰が買うんだ・・・?」って感じだったんですが、高いなりに大きな特徴がありまして、それが「回転時間」です。
工夫すれば10分越えるみたいなんですよね。
ちなみにこの10分という数字は数ある商品の中でもかなり長いほうです。
ハンドスピナーのスペックは回転時間も大きな指標の一つですから、これだけでも「無駄に金ピカ」というデメリットを補えそうです。
余談ですが、世界最長記録は24分とのことです。(持ってるだけで疲れそう)
商品紹介
【超高規格】全て削り出し部品で構成されており、高品質304食品級ステンレス材質!10球ナノベアリング!耐衝撃、耐腐食、耐酸化、CNCワンカット成型。デザイン、重さ、回した感触、クオリティ、性能、様々面から見ても極上のスピナーです。【超長回転】5~10分超長回転ハンドスピナー!静音、ブレなし、高速回転、キレイで滑らかに回ります。丁寧に手入れすればが10分超えた場合もあるよ。
鏡面研磨】スピナーの外観がSUS磨きで美しく剛性の有る作りで回転が安定しています。デスプレイで置いて見た目が綺麗、商品自体も光沢が素晴らしく鏡面曲線は見栄えもいいです。
【会心の作】オリジナル職人の会心の作、ステンレスで重量感があるため安定感があり、「回っている」という感じが手に伝わる。回してる時に手を少し揺らすと、反動で引っ張られる感じがして心地良いです。最強ハンドスピナーの強力競争者。完璧なサイズ、綺麗な外観でプレゼントとしては一番適します。
【豪華包装】MagicShark系列フィジェットスピナー、交換用ベアリング、ビロード布袋、指紋拭き取り布、一年品質保障があります、何か問題が有りましたらご連絡ください。
補足:商品規格:6.3 x 6.3 x 1.4 cm 110g
J-KONKY ハンドスピナー リボルバー型
「また金ピカやんけ!」といった声が聞こえてきそうですが、いえいえ、こちらは金は金でもリボルバー型のハンドスピナーです。
特徴としては実際に弾丸を取り外しできること、見た目は高級そうなのに安いこと(約1200円、さっきの金ピカスピナーの3分の1)、シリンダーのみ(弾前外し)で約60gほどと非常に軽量です。(弾丸込み総重量:約117g)
おもちゃの神様 ギアスピナー EDC ADHD ハンドスピナー
見た目は完全に「歯車の集合体」ですね。ガジェット好きにはたまらないでしょう。(私です)
こちらの商品、収納ケース付きで専用ドライバーも付属、さらに整備・解体まで出来ちゃう超高スペックハンドスピナーなのです。
加えて言うと、Amazonレビューも4.6とハンドスピナーの中ではトップクラスに高いですね。
唯一残念なのは回転時間が1分と短い点、しかし、今回まとめた中では総合的に見て一番クオリティが高くおすすめできます。
【サイズ】7.5×7.5×2.5cm 【重量】109g【回転時間】1分ぐらい
Fidget Spinner Toy EDC ハンドスピナー
Fidget Spinner Toy EDC ハンドスピナー
見た瞬間「うわ、これ絶対高いわ」と思った本商品、はい、高いです。(ハンドスピナーの中では)
とはいえ、この精巧なデザインを見たら多少高くても納得できると思います。
両輪の中の部分にルビーとサファイアが埋め込まれており、内部のフライホイールも同時に回転する仕組みです。
最強のSpinner
(゚Д゚)
以上、ご精読ありがとうございました。
※間違ってもコレクターの方以外は買わないようにお願いします。