ネットで色々と調べ物をしている最中、アニメとゲームの”設定資料集(画集)”を閲覧&ダウンロードできるサイトを見つけたのでご紹介。
一般的に設定資料集はAmazonなんかで売られていたりしますが、もしかしたら中には非売品も含まれているかもしれません。
閲覧するだけなら問題ないと思いますが、ダウンロードは自己責任で。
※本記事はメモ代わりにまとめているので、いつも以上に大雑把です。ご要望があればもう少し詳しくまとめます。
アニメ・ゲームの設定資料集・画集【cgyaojiaohai】
ありとあらゆるアニメ・ゲームの設定資料集、デザインアート(画集)をアップしている中国サイト
画質も非常に良く、簡単に右クリックからダウンロード保存可能。
アップされているアニメ・ゲーム作品は数千作品あり。
とくに印象に残った設定資料集はこちらの”コードギアス”
コードギアス/ジブリ/鋼の錬金術師/名探偵コナン/DARKER THAN BLACK/君の名は/ナルト/ワンピース/エヴァンゲリオン/ソードアート・オンライン/魔法少女まどかマギカ/School Days/はじめの一歩/SHIROBAKO/涼宮ハルヒの憂鬱/天元突破グレンラガン/プリキュア/ハンターハンター/ログ・ホライズン/リトルウィッチアカデミア/エウレカセブン/化物語/ガンダム
アニメ・ゲームの設定資料集・画集【creativeuncut】
ゲームのデザインアート専門サイト
トップページからゲームアーティスト別に検索でき、なんと”吉田明彦氏”がトップに紹介されていた。
アップされている作品も非常にクオリティが高く、こちらも簡単に画像を保存できる。
とくに印象に残ったデザインアート(画集)はこちらの”NieR:Automata”
Sekiro: Shadows Die Twice/Devil May Cry 5/SINoALICE /Drakengard 3 /Octopath Traveler/FFXIV: Shadowbringers/Our World is Ended /Granblue Fantasy/NieR:Automata/Monster Hunter: World
アニメ・ゲームの設定資料集・画集【catsuka】
こちらは日本のアニメ・ゲームの設定資料集を大量にアップしている希少なサイト
サイト自体は英語なため、前項の中国サイトよりかは使いやすく、作品によっては100枚以上のカット画をアップしている。
また、比較的昔の作品が多いため、ある意味お宝サイトだと思う。
とくに印象に残った設定資料集はこちらの”キルラキル”
幽遊白書/イース/ゼノサーガ/キルラキル/ワイルドアームズ/七つの大罪/ソニック/スラムダンク/聖闘士星矢/らんま/ルパン三世/犬夜叉/攻殻機動隊/デビルマン/カウボーイビバップ/シティハンター/ブラックジャック/アキラ